俺のルールだ。
月曜以降、普通に本誌のネタバレしまくってるんで単行本の方はお気をつけ下さいませ。コレツッコミてぇぇ!と思いましたら気軽につっこんで下さい。たまに暴走しだします危険。※本文中に銀土以外にもNL発言も飛び出すこともあります。最低限隠してはおきますが、不愉快に思う方、苦手な方はすぐさまお帰りくださいませ。※女キャラ⇒銀土みたいな発言はそのまま出ます。
山/口百/恵
ってどうなの昭和のアイドルだったの?
ひと夏の過ちみたいなのをぐぐってたら←この時点で何かがおかしい
普通に百/恵ちゃんのひと夏の経験っていう曲の歌詞が検索されてヒットしてました
別に山/口百/恵とか好きじゃないしそもそもそんな時代に生まれてもねーよ!
親が言うにはそんなに歌うまくないんじゃね?まぁキ/ムタ/クの奥さんよりはうまいだろけど、という何とも失礼なコメントしてました。でも私もそう思います←
昨日は日記すら更新できなかった・・・
お友達の誕生日祝ってたんですよね~
一個上だから二歳差なんだぜ!おもろいw銀土とかで考えると萌える。。
久しぶりにみんなに会ってうわー懐かしいぜ!みたいな。
ある子は結構焼けてました笑
何だっけ?冷製スープ?確か、ビシソワーズ、とかだっけ?
を初めて作ったけど案外簡単だった~。
しかもめっちゃうまい!冷製スープとか初めて飲んだよ!
じゃがいも裏ごしするのが大変でした(^p^)(しかも自分がしたんじゃないってね!)
しっかし、・・・帰ってきたら爆睡してた
というかはっきり言って15時間くらい寝たよ私
どうしたらそんなに寝れるのかなって位寝たしね!(自慢じゃねー!
一回も起きなかった自分に拍手!
・・・・(´・ω・`)
すみません・・・
夏休み入ったら更新もぐぐぐぐってあがるだろうよ夏だし、となんとも根拠のない考えしてたけど無理だった
全然変わってねええええ!!!
でも何か上げたいというか落書きですけど従者×女?王様のカラー落書き後で挙げようと思います
期待しちゃいけないよ!っていうかホントどこが!?って感じでしたけどね!
気分的に女王様になりたかったんだよ←
でも描いてる時おもろかった~よく日登族あんなの放送できたないろんな意味で。
ひと夏の経験で、総悟くんに大人に、ってーか一歩踏み出して欲しいな!
ほら、夏は開放的になるって言うし!←
総悟はどっちかな、気持ちばれちゃったらずばずば行く方か、それとも前と変わらない感じに装う方か。
私的に若いので突き進んでって欲しい気持ちもあるんだけどな~
若いなりのパワーというか、つまんない意地とかもあるだろうけどね、ガラスの十代だし(違
沖土も奥が深いよな・・・
まずなかなか、両者が踏み切れないのを想像しちゃうぜ
だって、真髄では好きだって思ってても、結局はミツバさんのことあるしね
大事なたった一人の家族と昔惚れてた女
これ難しいよ・・・なかなか恋愛には発展しにくいよ
両思いになるまでに両者共々色んな葛藤がありまくりだろうね
そして総悟に至っては許せない気持ちとでも離れられない離したくない気持ちでごちゃごちゃして、十四郎に八つ当たりとかしてるといいわ。
で、十四郎も総悟の気持ちに気づいてるのに、それを指摘せずに敢て無心でそれを受ける受け止める
どこかに負い目があるだろうから。
く、苦しい・・・・辛いぜ・・・回りがそんな二人にやきもきしてたらいいな~
もう!あんたらお互いに好きなくせに!って。
先に進みたいけど進めない。もどかしいうあああああああ沖土深い深すぎる・・・!
にしても。
今週の銀魂がどうもホントマジで反響よかったみたいでバイト先の銀ちゃん好きな先輩もキャーキャー言って周りそっちのけで二人で盛り上がってました←
女子高生かよってな!
銀ちゃんの
「俺をまた敗者(まけいぬ)にさせないでくれよ」
ちょ、これもう覚えちゃったよこの台詞。
・・・・ほんっとうに此処で涙ぶわわわわってなったんだよ!
この言葉をどんな思いで言ったのか想像するだけでチキン肌というか・・
切な過ぎる一言。
重すぎる一言。
そいつが聞けただけでもう充分って。
苦しいよねじゃあ誰が護るんだよお前をよォォォォ!!!!
きつい言葉かもしれないけど生きてなきゃ結局は何も護れないんだよ!
死んじゃったら駄目なんだよ。
護りたいものがあるなら諦めちゃ駄目だよね。
そんな思いでその言葉を言ったんだよねきっと。
鳳仙と闘って口走った
「負けてなんかいねェよ 俺達 今も闘ってるよ 俺ァ」
この「負ける」とまけいぬの「敗者」
どういう違いがあるんだろうね
闘って心は屈してはいないし、「負け」てない
でも過去の自分は背負ったものを全て護りきれずに手から零してしまった自分を「敗者」
って思ったのかな
過去と今をリンクさせたのかな
白夜叉時代は本当に辛かっただろうにね
みんなの期待を一身に背負って担ぎたくない重苦しい白夜叉という鎧かぶってさ
脱ぎ捨てて全部見捨てたい気持ちもあったんだろうな
でも護りたいって自分を信じて死んでいった者達をそのままにおいとけやしないっていっぱい葛藤して
自分の仲間だった屍の上踏み越えてでも立っていなきゃ、闘っていなきゃいけなかった辛さ
結局はそう思い悩んだのも無駄だったんだって、戦争が終結した瞬間に凄い喪失感とか虚無感とかに襲われてもう何もいらないって思ったんだろうけど
それでも今も闘ってる、ソレが真実で。
何のために闘ってるとかじゃないよね。
そこに護りたいものがあるから闘ってるんであって。
それが真実なんだよね
何度もいらない捨てたい一人で生きたいって思ったかもしれないけど、色んな人たちとかかわってその結果、やっぱり誰かを護るってことを放棄することは結局はできないんだよ銀ちゃんは。
そのまま見過ごすことができないんだよ。
生きるってことの難しさとか、苦しさとか、でもその中で捨てられない譲れない貫き通したいものとか。
子供ながらにその気持ちを分かってくれた晴太には生きてて欲しいから、「生きる」ってことが結局は未来に繋がるから、銀ちゃんは逃がそうとしたんだろうな。
うーん奥が深いというか空知が深いというか近藤さん毛深いというか(最後関係ねええええ
マジで好きだわ銀魂
読めば読むほど癖になる。スルメだと思うな・・美味しい。
生死って難しい問題だよね
死んでも生きてるっていう考えと、死んじゃったら結局はそこで終わりなんだって考えと。
どっちも本当だと思いますよ私は。
前者は理想論だけど、後者はそうだとは言い切れないもの。
後世にいろんな影響与えてる人だっているし。
でも銀ちゃんには生についてがむしゃらに食いついて欲しいなって思いますよ。
生きてる間は。
意地汚い考え方かもしれないけど、やっぱり生きてる時ってみんな輝いてるんですよ。
死んだら輝いてないってわけではないんですけど、生きてるなりの輝きとか眩しさとか。
死んでも何か変えることができるって思ってるだけだったら、生きることへの執着心が無くなって意味も消えちゃうんじゃないかなって。
食いつくことでギリギリの瀕死状態でも戻ってこれる。可能性が広がるから。
私も諦めてほしくないって思うしね!その気持ちが生きるか死ぬかの分け目でもあるんじゃないかな。
抗おうとする気持ちが。
アレ、何か意味分かんなくなってきたムズカシイ銀魂!
まだ、早売り買ってないんだよな~。楽しみすぐるぜ☆
うわー山/口百/恵から始まってこんな話になっていくとは・・・(^ω^)
ほんっと~に銀ちゃんには勝って欲しいなー
でもこの話をもしアニメ化するなら、凄い楽しみなんだけども。
まぁ、するかどうかもわからんけど。
うおおおおおおおおおおっと!ブログへのお返事と、メルフォお返事後程返信します!
メルフォはこの下に返信するので!
遅くなって本当にすみませんです~;;
ぎゃ!小岩井りんご零した!∑(;;;゜д゜)ヾ
最 悪 だ ・・・・ OTZ
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
リンク
カテゴリー
ついったー
山土オンリー2きたよ!
どこまで逆走する
手ブロだよ
最新コメント
最新記事
(07/31)
(01/01)
(12/31)
(09/11)
(03/19)
(05/03)
(05/03)
(12/28)
(12/22)
(12/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
柚月 咲良
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
妄想、じゃないです、想像(創造)すること
自己紹介:
どうやら私は謎の生命体と思われているようなので、何とかして人間には格上げされたいです。
ブログ内検索
最古記事
(12/08)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/10)
(12/13)